公立岩瀬病院産科婦人科公式インスタグラム 友だち追加

入院案内

診断群分類別包括評価(DPC)について

当院はDPC対象病院です。
入院医療費は「DPC(診断群分類包括評価)」方式で計算されています。

DPCとは

 DPCとは、病名・症状や治療方法に応じた診断群分類に対して、包括的に評価して1日当たりの定額入院料が決められており、この金額に入院日数を乗じて医療費(包括評価分)が計算されます。手術・内視鏡などの専門的な技術料と食事料は出来高で計算されます。

出来高計算方法と包括評価(DPC)計算方法

出来高計算方法と包括評価(DPC)計算方法
  • DPCとは、病気や病状をもとに処置等の内容に応じて厚生労働省が定めた1日当たりの定額の点数を基本に医療費を計算する方式です。これにより、病名や診療内容に応じてどのくらいの医療費がかかるのかの目安を患者さんに提示することが可能となります。
  • 病気、病状や処置等の内容によっては、DPCでの計算方法が適用されず、従来どおりの計算となる場合があります。
  • 退院時に処方されたお薬等は、出来高で計算されます。
  • 外来の算定方式は、従来どおりです。

入院医療費のQ&A

Q1 すべての入院患者さんが対象となりますか?

患者さんの病名や診療内容が診断群分類のいずれかに該当すると主治医が判断した場合、新しい計算方法により医療費を計算します。なお、診断群分類のいずれにも該当しない場合や、労災や自賠責保険等の特殊な保険を適用され入院される患者さんは、従来どおりの算定です。

Q2 DPCで医療費は高くなる?安くなる?

DPCの医療費は、入院期間(日数)・病名に応じて段階的に1日当たりの医療費が変わる仕組みになっていますので、病名により、出来高に比べ高くなる場合もあれば、安くなる場合もあります。

Q3 医療費の計算方法はどのように変わりますか?

病名や診療内容により定められた1日当たりの費用をもとに医療費を計算します。
薬や検査などの回数や量では医療費が変わらない包括診療となります。この1日当たりの費用に含まれるものは、入院基本料や投薬、処置(1000点未満)、検査、画像診断等で、手術、内視鏡、リハビリ等については従来どおりの計算になります。

DPC入院医療費=包括診療費(1日当たりの費用)×日数+出来高診療費

Q4 医療費の支払い方法は変わりますか?

支払方法はこれまでとおり月1回請求に変わりません。ただし、入院後に病状の経過や治療内容によって、診断群分類が変更になった場合には、請求額が変動することとなるため、退院時等に前月までの支払い額との調整を行うことがあります。

Q5 高額療養費の取り扱いは変わりますか?

高額療養費制度は、これまでと変わりません。